気分はバイク日和
思うところあって、Ducati Monster S2R800 に乗ることになった、リターン・オバーン・ライダーの記録。その後、病気によりバイクを降りることに。。。、現在、家族とペットと病気と一緒に生活中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
草津・志賀方面ロングツーリング
たまりに溜まったストレスを解消するべく、バイクに乗ってまいりました。
本日は、私のライディングフォームを確認するため、主人にビデオを回してもらいます。
軽井沢のめがね橋を見たことがないので、軽井沢・草津・志賀方面へ行くことにしました。
朝6時に出発して、帰ってきたのは22時。。。
いやー、2週間分走ってきました。
さすがに体があちこち痛いですが、気分はすっきりです。
ルートは、関越道松井田妙義IC-R18(めがね橋)-R146(浅間牧場)-R292(草津・志賀)-R403(小布施)-R406(菅平高原)-嬬恋パノラマライン-県道59-日本ロマンチック街道-
鬼押ハイウェイ-R146-R18(碓氷バイパス)-県道196-R254-県道45-R299-R462-関越道本庄児玉ICです。
日光沼田方面
箱根デビュー
主人が「箱根を走りたい」と言うので。。。
私は、バイクで箱根を走るのは、初めてです。
去年、何度か行こうと思ったのですが、渋滞で断念。
きっと、速い人がたくさんいて、『ばびゅーん

朝、6時半にガレージを出発。
首都高は、三軒茶屋から用賀まで、工事渋滞でした。
東名-小田原厚木道路-ターンパイク-芦ノ湖スカイライン-伊豆スカイライン
と、高速ルートでした。
休憩所にはたくさんバイクがいましたが、走っているのは少なめでした。
飛ばし屋さんもいたけれど、ほとんどがジェントルで、走りやすかったです。
奥多摩や秩父とは、ライダーのタイプが違うようです。
休憩場所を決めて、自分の好きなペースで走ることにしたので、主人も楽しめたのではないかと思います。
大観山です。芦ノ湖と元箱根が見えます。
お天気が良ければ、富士山がどーんと見えるのですが。。。
ブログ統合のお知らせ
あまり更新できないので、別館ブログ『 Daily Blog Pet 』を閉館して、
本ブログに統合することに致しました。
赤城山リベンジ
今日はパパママライダー
妙義山
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ビジター
カウンター
プロフィール
1960年代生まれ
二児の母
blogpet
可愛い子猫
あんまり可愛いので、空×ジ・Oさんのところから貰ってきました。
最新コメント
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
カテゴリー