気分はバイク日和
思うところあって、Ducati Monster S2R800 に乗ることになった、リターン・オバーン・ライダーの記録。その後、病気によりバイクを降りることに。。。、現在、家族とペットと病気と一緒に生活中。
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [28] [29] [26] [27] [25]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初乗り-西伊豆
とても良いお天気で、富士山がきれいに見えましたよ!
今回のルートは、
環八-東名(東京-厚木)-小田原厚木道路(厚木-石橋)-伊東-県道12号(冷川峠)-県道59号(国士峠)-国道414号-国道136号-西伊豆バイパス(土肥峠-戸田峠)-県道18号(だるま山高原-戸田)-県道17号-国道414号-東名(沼津-東京)-首都高
走行距離は400km程度でした。
いつもの小田原PAにて
予定では、朝5時起床、6時にガレージ出発!でしたが、なかなか布団から出られず、5時10分起床。
この10分が、後々まで影響するんですよね。
6時に家を出て、ガレージを出発したのは、6時半過ぎでした。
今回は、防寒対策に、ハンドルカバーとカイロ(ジッポのハンドウォーマー:要はハクキンカイロです)
という、セカンドクラスのアイテムを投入!(自分的に、トップはグリップヒーター)
それから、ミズノのブレスサーモ手袋をインナーに使用しました。
えーっと、ハンドルカバーは、確かに直接寒風はあたらないのですが、それでも指先が痛くなりました。
推定気温-2℃では、役不足って感じですね。
まず、途中のガソリンスタンドで、バイクに給油したのですが、水がまいてあるんですよ。
で、凍ってるんですわ。コラーッ!ちょっとは考えろっ!!
先に出た主人が、親切にもバイクから降りて、誘導してくれました。
ここでコケたら、何のために早起きしたのか分かんなくなっちゃう。
環八は、渋滞もなく快適に走行できました。
正月明けの日曜だから、出かける人もすくないのかな。
手の痛さが我慢できず、港北PAで休憩。
ここで、ハンドウォーマーで手を温め、防寒のためにカッパを着ました。
上着は、出発する時に着ていたのですが、足も寒かったので、下をはきました。
前回、房総へ行った時よりも、寒いです。
やはり、ゴアテックスのジャケットを着てくるべきだった。。。
靴下にもミニカイロを貼って、出発です。
東名、小田原厚木道路と順調に走行し、小田原PAで休憩しました。
あんまりお腹が空いていたので、天ぷらうどん(私)と梅塩ラーメン(主人)を食べました。
バイクを降りると、主人は、まず、トイレかカメラなのですが、私は、手が冷たいので、カイロ、カイロ。
それから、緊急の時はトイレ、そうじゃない時は飲食して、出発前にトイレというパターンです。
だって、手が冷たいと、痛くてファスナーを下ろせないんです。
カッパでしょ、皮ジャケットでしょ、上下のジョイントファスナーでしょ、それから皮パンツ。
トイレに行くのも大変なのです。
緊急の時は、ヘルメットをかぶったまま入っちゃう。
富士山がとてもきれいだったので、駐車場に入れるなり、「ねぇねぇ、写真撮ろうよ!」という主人に、
「いい(イヤだ)」と言って、うどんを食べに行ってしまった私。
主人は、自分と私のバイクを撮影ポイントに移動し、一人で写真を撮っている。。。
ちょっと申し訳ない気がしたので、ラーメンをご馳走しました。
体も温まり、お腹も満足して、「さて、写真撮るか!」(私)
既に時計は9時を過ぎていて、気温も上がってきたので、ハンドルカバーを外し、カッパを脱いで出発。
前に来た時は、いろいろとトラブルがあり、『魔の小田原PA』と呼ばれるようになったのですが、
今回も、小トラブルがあり、「やっぱり、呪われてるんじゃないの?!」
私じゃなくて、主人の方です。
ですから、私のブログには、ちょっと書きにくいかな。。。
海岸線の道は、交通量が多かったです。
とても暖かくて、冬とは思えない、春のような気候でした。
伊東の『道の駅マリンタウン』でトイレ休憩をして、いざ!峠!!
県道12号の入り口が分らなくて、戻ったり迷ったりしました。
有料道路もあったのですが、節約して一般道を走りましたが、失敗でした。
一応舗装はしてあるものの、道幅が狭く(すれ違い不可)、路面が荒れていて、落ち葉もいっぱい。。。
オフ車ならともかく、二度と走りたくない。。。
続く59号も似た様な感じで、あんまり走りたくない。。。
途中、わさび田があり、珍しいので写真を撮ってきました。
12時を過ぎたので、天城温泉会館で昼食です。
この辺りは、猪がウリなので、ヘンナモン好きの主人は、すかさず『しし焼き定食』を注文しました。
でも、作る方のミスで、出てきたのは、『しし焼き丼』でしたが。。。
私は、そういうのは苦手なので、鶏肉抜きの親子丼(つまりは玉子丼)を注文。
イノシシは、硬い豚肉という感じだったそうです。
もう狭くて荒れた道を走るのはイヤだったので、国道を北上し、西伊豆バイパスを通って、
だるま山高原を目指しました。
ここは、駿河湾越しの富士山が見える所で、主人のお気に入りです。
西伊豆バイパスからは、なんと!日本アルプスまで見えましたよ!
戸田からの県道17号は、とても眺めの良い道でした。
海越しに大きな富士山が見えるんですよ。ついつい脇見しちゃいます。
道幅の狭い所もありましたが、路面も荒れていなくて、快適に走れました。
またまた主人が止まって、写真を撮り始めましたよ。
いー加減にしないと、いつまで経っても家に着かないよ!
でも、使わせていただいてマス。
沼津まであと20kmという辺りで、給油ランプが点きましたが、空いているスタンドがありません。
景色はいいけれど、コンビにもないような道なんです。
十数キロ走って国道414号に入り、やっとスタンドが空いていました。
モンスターは燃費がいいので、普通に走れば、リザーバーでも50kmは余裕で走れるそうです。
JAFに入っているので、イザという時はお願いすればいいやという安心感はありましたが。
沼津市内に入る頃には、夕焼けでした。
夕焼けに染まる富士山は、さぞきれいでしょう。
でも、それは次回のお楽しみにして、子供が待つ家へ急ぎます。
東名に向かう道は渋滞していて、クラッチを握る手がぁぁぁ。。。
沼津から東名に乗り、駒門PAで停まって、防寒装備をしました。
肉まんと温かいお茶で、体の中も防寒っと。
途中、東名は15kmの渋滞があると出ていましたが、都内の様子が分らなかったので、
海老名SAに寄りました。
ここは、混んでいる時は車を停めるのに苦労するので、バイクでは寄ったことがありませんでしたが、
二輪用の駐車場も広めに用意してあり、なかなか良かったです。
都内は、環八以外渋滞していないようなので(ありえない。。。)、首都高を使うことにしました。
コーヒーを飲んで、19時前に出発し、ガレージに着いたのは、19時45分でした。
東名の渋滞も解消していて、首都高もスムーズでした。
やはり、朝は寒いです。
冬のツーリングは、防寒の一言に尽きると思います。
あ!凍った道を避けるっていうのは、もっと重要でした。
今回は、走りたい気持ちが、寒さに負けそうで、何度か「もう帰りたい」と思ってしまいました。
伊豆半島に引越したいです。。。
おまけ
この記事にコメントする
← 新アイテム投入 HOME アクセス総数 300件 ! →
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ビジター
カウンター
プロフィール
1960年代生まれ
二児の母
blogpet
可愛い子猫
あんまり可愛いので、空×ジ・Oさんのところから貰ってきました。
最新コメント
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
カテゴリー